
※1:2024年1月期_ブランドのイメージ調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構/調査期間:2024年1月16日~2024年1月24日/n数:8 備考:本調査は個人のブランドに対するイメージを元にアンケートを実施し集計しております。/本ブランドの利用有無は聴取しておりません。/効果効能等や優位性を保証するものではございません。※2:2024年10月7日時点、※3:2022年1月1日自社調査時点

これまで「人」が対応していた電話の受付業務を「AI」が代わりに行うことにより、電話受付にかかる時間の大幅な削減を実現します。店舗での接客やオフィスワークといった、
電話以外の重要な業務に集中できるようになります。

AIによる電話代行を無料で体験できます

- 
音声認識での用件振り分け/
よくある質問の回答/担当者への転送 など - 
担当者取次用件の一次受け /
電話問い合わせ窓口の一次受け など - 
新規申し込み・変更・キャンセル・
予約確認・納期確認 - 
サービス・イベント受付/資料請求/
チケット・キャンペーン受付など - 
対象のサービス名・商品名のヒアリング /
解約・返品理由のヒアリング - 
停止希望月/開催希望月の
ヒアリング 
- 

人ではなくAIオペレーターが一次受付するため、運用時にかかる費用を安くご提供できます
 - 

問い合わせ内容に応じて自動案内や電話転送など、対応方法をカスタマイズ
 - 

他社の電話代行サービスでは難しい、営業時間外や休日の電話対応も可能
 
- 
会社名、名前、問い合わせ先の担当者名、ご用件をAIオペレーターがヒアリングします。
ヒアリングした内容は文字起こしと録音がされ、専用の管理画面で内容を確認することができます。
 - 
AIオペレーターがヒアリングした内容を要約し、各種通知先にお知らせ。「いつ、どの番号から着信があり、どのような流れで対応が完了したのか?」を確認することができます。
メール・Slack・LINE・Chatwork・Teamsに対応しています。

 - 
IVRyのIVR(ボタンプッシュ)機能と組み合わせてルールを設定できます。(IVRとの組み合わせ例)プッシュ#1:取引先からの連絡→担当部署への電話転送プッシュ#2:営業電話→SMSで問い合わせフォームを送信プッシュ#3:CSへの問い合わせ→AI電話代行サービスが対応
等、問い合わせ内容に応じて対応方法をカスタマイズできます。

 
- 新規電話番号の取得
 - 自由な音声ガイダンス
 - SMSの自動返信
 - 受電通知(メール・Slack・LINE・Chatwork・Teams・LINE WORKS)
 - 着信フローの作成
 - 電話転送(リダイレクト)
 - 複数転送
 - 音声録音(留守電)
 - 顧客管理
 - ブラウザからの発信
 - 受電履歴・メモ
 - ホワイトリスト・ブラックリスト
 - メンバー追加・権限管理
 - アプリで利用
 - 自動文字起こし・AI要約
 - AI電話(ボイスボット)
 

よくあるお悩みをIVRyがどのように解決できるか成功事例やイメージをご紹介する資料ダウンロードいただけます。


